PICマイコンでブロック崩しゲーム
2012.08.19


16F84AというPICマイコンで懐かしのTVゲーム「ブロック崩し」を作ってみました。
たまにはこんなシンプルなゲームで遊ぶのも楽しいですよ。
2012.08.19 19:07 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 電子工作
FM ステレオ・トランスミッタ
2010.05.05


秋月電子通商のキットでFMステレオ・トランスミッタを製作しました。PLLだから周波数も安定しています。
出力は0.5mWですが,ちょっと改造すると2.0mW出ます
外部アンテナなんかつなぐと電波法違反でしょうなあ(笑)
詳しくはこのキットを設計した(有)トライステートのサイトをご覧ください。
2010.05.05 19:01 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 電子工作
マルツパーツ館 名古屋小田井店
2010.03.28


アダチムセンが廃業して以来,電子パーツを買うときは名古屋大須へ行ってたのですが,今日,クルマでこの店に行ってきました。名古屋市西区の上小田井駅のそばのマルツパーツ館 名古屋小田井店です。
僕の家から34kmあるので小一時間かかりますが,駐車場もあるし,これから贔屓にしてやろーっと

http://www.marutsu-group.jp/nagoyaotai/
2010.03.28 19:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 電子工作
テルミンのキット
2008.01.05


 KARC NEWSでもちょっと紹介しましたが,エレキジャックという電子工作の本に載っていたテルミンのキット(2,680円)を作りました。ココに動画があります。
圧電スピーカーだから音はいまひとつかなあ
さらにグレードアップしたキットもあるみたいですね。
2008.01.05 18:38 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 電子工作
Webラジオのキット「BB-Shout」
2007.06.30


インターネット上にあるストリーミングサーバーに接続して,連続して配信放送されているMP3音源を聴くことのできるオーディオボード「BB-Shout」を作ってみました。秋月のキットで8,200円です。
パソコンを起動させる必要はなくて,このボードにLANケーブルをつなぐだけで高音質のインターネットラジオが聴けるんですよ。すごいよなあ
2007.06.30 18:35 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 電子工作

- CafeLog -