6m AND Downコンテスト に参加しました
2021.07.04

CQオームで「CW-ONE」というパドルを買って,本格的にCWデビューです。
このパドル,結構お高いんですが,ズッシリと安定感があって実に打ちやすいですよ。
でも,エレキーのスピードを上げるとミスを連発するので,10~12WPS(50~60文字/秒)くらいのゆっくりしたスピードで打鍵してますw
接点の間隔とばねの強さを調整して,速く正確に打てるようになりたいなあ。
7/3(土)21:00から「6m AND Downコンテスト」が開催されていたので,参加してみました。
CQを出している多くの参加局がすごいスピードで打鍵してるので,じっくりワッチしないとコールサインが聞き取れませんが,なんとか8局とコンテストナンバーを交換できました。
僕がおずおずと遅いスピードでコールすると,僕のスピードに合わせてコールバックしてくれる優しい局長さんもいて,ほんと感謝感激です(^^)
PICマイコンで作ったエレキー
2020.10.27
無線局免許状が届きました
2020.10.03

8月18日にネットで申請した無線局の変更申請がやっと通って,昨日「無線局免許状」が届きました。
なんと,7週間弱かかったことになります(^^;)
でも,これで1.9MHz~430MHzまでオールモードでオンエアできます。
免許状の有効期限が令和4年8月13日までなので,来年8月以降に再免許申請をするのを忘れないようにしないといけませんね。
第1級アマチュア無線技士 国試合格♪
2019.04.23

1アマ国試,合格しました!
やった~ v(^o^)v
自己採点では,
無線工学は5点問題を1つ間違えて145点/150点,
法規は1点問題を2つ間違えて148点/150点でした。
名古屋会場では71人中25人が合格したようです。合格率35%ですな。
http://www.nichimu.or.jp/
無線局免許状
2017.03.05