モバイルギアⅡ MC/R730
2007.06.02


ヤフオクでWindowsCE 2.11搭載のモバイルギアⅡMC/R730を手に入れました。(5,250円)
これでWindowsCE機は何台になったかな~。安い中古を見つけると,つい手が出ちゃうんですわ(^^;)
無線LANカードをつっこんで,ぽけギコ(2chブラウザ)入れて,寝床マシンとして活躍してもらいましょう。動作はトロいけど,画面がデカいのがいいですよね(・∀・)
2007.06.02 18:01 | pmlink.png 固定リンク | folder.png コンピュータ
玄箱でいこう!
2007.02.25


玄人志向による組み立てNASキット「玄箱」のACアダプタ仕様モデル(限定品)を中古で手に入れました(¥7,000)。
PowerPC/200MHz,64MバイトRAM,100BASE-TXを搭載し,Kernel-2.4.17ベースのLinuxで動きます。標準でSamba/netatalk/telnet/ftp/thttpd/perlなどが備わってますから,ホームサーバとして便利に使えます。
電源はACアダプタ(これが「限定品」の理由)だから,本体の発熱も少なく,ハードディスクが長持ちしそうですな(^^)
これに250GBのハードディスク(¥8,000)を入れてみました。
転送速度はちょっと遅いけど,十分使い物になります。

コレに関してはマニアックなサイトもたくさんあって,Vine化したり,Debian化したりする方法もあるようです。やってみよっかな
2007.02.25 17:59 | pmlink.png 固定リンク | folder.png コンピュータ
Libretto70で超ミニLinuxサーバ
2006.11.23


 東芝のLibretto70というジャンクなパソコン(MMX Pentium120MHz/32MB/1.6GB)をヤフオクでゲット♪
ファンレスで消費電力も20W以下ですから「自宅サーバにぴったりかも」と思ってDebianを入れてみました。詳細は→こちら
210mm(幅)×115mm(奥行)×34mm(高さ)という(VHSビデオカセットくらいの大きさ!),超ミニサーバになりましたよん
2006.11.23 17:58 | pmlink.png 固定リンク | folder.png コンピュータ
ジャンクなモバギをゲット♪
2006.08.14


ヤフオクでMobile Gear MC/R330 2台セットを¥1,600で落札しました。
 2台のうちの1台は電池を入れても起動しないジャンクでしたが,もう1台は壊れかかっていたヒンジを修理したら何とか使いモノになる感じです。
 単三アルカリ乾電池2本で連続25時間も駆動するスタミナ仕様のこのマシン(液晶ディスプレイがモノクロでバックライトもないので,消費電力はなんと1.5W),テキスト打ち専用に使ってやろうかな(^^)
「いまさらWindows CEかよ」って気もしないではないけど,電源ONで即起動!ってのが,僕は気に入ってます。
2006.08.14 17:57 | pmlink.png 固定リンク | folder.png コンピュータ

- CafeLog -